MENU

INDEX

A B C D E F
G H I J K L
M N O P Q R
S T U V W X
Y Z 数字 漢字

更新履歴

2023/07/06
The Damned に「Live Shepperton 1980」を追加
2023/06/25
Queen に「Live At The Rainbow '74」CD・DVD・Blu-ray を追加
2023/06/17
ヘヴィメタルに TANK を追加
2023/04/16
メロディアスハードに Survivor を追加
2023/03/25
Laaz Rockit に「Taste Of Rebellion」を追加
2023/03/21
日本のロックにPageant を追加
2022/11/25
日本のロックに Spectrum を追加
2022/11/20
Onslaught に「Sounds of Violence」を追加
2022/11/13
ロックに Taste を追加
2022/10/31
Kate Bush の「Never for Ever」を追加
2022/10/30
サイトの改修を行いました
2019/2/17
White Lion に「Fight To Survive」を追加
2017/4/30
ロックに Black WidowGrand Funk に「Closer To Home」を追加
2017/4/23
Moody Blues に「Days Of Future Passed」、Riot に「Born in America」を追加
2016/9/18
44MAGNUM に「The Live / Four Figures」を追加AORに GTR を追加

スマートフォン版

必聴ロック名盤資料室スマートフォン版

SNS

フェイスブック
フェイスブック

LINK

ギターおじさんの資料室

ギターのエフェクターやアンプ、ピックアップ、パーツを使用した感想を書いてます。

RSS

RSS
RSS
Google Readerへ追加
Home
ロック
The Damned

The Damned (ダムド)

Information

1976年結成のイギリスのパンク・バンド。セックス・ピストルズやクラッシュと並ぶロンドン・パンクを代表するバンドです。

The Damned ダムド Machine Gun Etiquette

メンバー
・Dave Vanian (vo)
・Captain Sensible (g)
・Algy Ward (b)
・Rat Scabies (ds)

Machine Gun Etiquette

1979年

1. Love Song
2. Machine Gun Etiquette
3. I Just Can't Be Happy Today
4. Melody Lee
5. Anti-Pope
6. These Hands
7. Plan 9 Channel 7
8. Noise, Noise, Noise
9. Looking At You
10. Liar
11. Smash It Up, Part 1 & 2

■Bonus Tracks
12. Love Song (Ed Hollis Version)
13. Noise, Noise, Noise (Ed Hollis Version)
14. Suicide
15. Smash It Up, Pts. 2
16. Smash It Up, Pts. 4
17. Burglar
18. I Just Can't Be Happy Today (DJ Edit)
19. Ballroom Blitz
20. Turkey Song

1978年に一旦解散したが、早くも再結成しリリースした3rdアルバム。ギターとベースが代わり、ベースは後にTANKを結成するアルジー・ワードが加入。疾走感たっぷりの作品に仕上がっており、どこかHR/HM的だと感じる人も少なくない。この作品は間違いなくロンドン・パンクの名盤のひとつでしょう。

1曲目はシングルで大ヒットした名曲。疾走感たっぷりな演奏とキャッチーなサビのメロディーが素晴らしい。2曲目はHR/HMの色濃い疾走曲。ちょっと実験的な曲を挟みつつ、他にもノリの良い曲が満載です。9曲目はアメリカのバンド、MC5のカヴァー。スペシャル・エディション盤に収録されてる19曲目はイギリスのバンド、スウィートのバブルガム・ロックな名曲のカヴァーなど少しルーツを知ることができ、アレンジも素晴らしいです。

この作品を探す:

楽天市場で探す
Amazonで探す
駿河屋で探す
The Damned ダムド Live Shepperton 1980

メンバー
・Dave Vanian (vo)
・Captain Sensible (g)
・Paul Gray (b)
・Rat Scabies (ds)

Live Shepperton 1980

1982年

1. Love Song
2. Second Time Around
3. I Just Can't Be Happy Today
4. Melody Lee
5. Help
6. Neat Neat Neat
7. Looking At You
8. Smash It Up Parts 1 & 2
9. New Rose
10. Plan 9 Channel 7

後のハードコア・パンクに大きな影響を与えることになる3rdアルバム「Machine Gun Etiquette」(1979年)発表後の1980年、シェパートンで行われたファンクラブ限定のライヴを収録。Wikiで調べたところアルジー・ワードの名がなく、ポール・グレイの名がありましたので解雇された後だと思われます。

元々1980年発表の4thアルバム「The Black Album」のD面に収録されてたライヴ音源ですが、出来が良かったためか4曲足してフルアルバム化。絶頂期の勢いを余す事なく大爆走するかのような怒濤の演奏はさすが元祖ハードコア。スタジオ音源よりスピーディでラフな感じが凄くかっこよく、録音クオリティも良いので隠れた名ライヴ作品と言えます。

5曲目は2ndアルバムからの曲でビートルズのカヴァー。この曲はもちろんパンクにアレンジされてますが、これはちょっとコメディかな?と思える。7曲目は3rdアルバムからの曲でMC5のカヴァー。スタジオ音源よりヘヴィでこれは素晴らしい。3rdアルバムのタイトル曲「Machine Gun Etiquette」がないのはちょっと残念ですね。バンドはこの後ゴシック・ロック色を強めていき黄金期を迎えます。

この作品を探す:

Amazonで探す
駿河屋で探す

関連アーティスト

TANK