MENU

INDEX

A B C D E F
G H I J K L
M N O P Q R
S T U V W X
Y Z 数字 漢字

更新履歴

2023/07/06
The Damned に「Live Shepperton 1980」を追加
2023/06/25
Queen に「Live At The Rainbow '74」CD・DVD・Blu-ray を追加
2023/06/17
ヘヴィメタルに TANK を追加
2023/04/16
メロディアスハードに Survivor を追加
2023/03/25
Laaz Rockit に「Taste Of Rebellion」を追加
2023/03/21
日本のロックにPageant を追加
2022/11/25
日本のロックに Spectrum を追加
2022/11/20
Onslaught に「Sounds of Violence」を追加
2022/11/13
ロックに Taste を追加
2022/10/31
Kate Bush の「Never for Ever」を追加
2022/10/30
サイトの改修を行いました
2019/2/17
White Lion に「Fight To Survive」を追加
2017/4/30
ロックに Black WidowGrand Funk に「Closer To Home」を追加
2017/4/23
Moody Blues に「Days Of Future Passed」、Riot に「Born in America」を追加
2016/9/18
44MAGNUM に「The Live / Four Figures」を追加AORに GTR を追加

スマートフォン版

必聴ロック名盤資料室スマートフォン版

SNS

フェイスブック
フェイスブック

LINK

ギターおじさんの資料室

ギターのエフェクターやアンプ、ピックアップ、パーツを使用した感想を書いてます。

RSS

RSS
RSS
Google Readerへ追加
Home
ヘヴィメタル
Dealer

Dealer (ディーラー)

Dealer

First Strike

1986年

1. When Midnight Comes
2. Victims Of The Night
3. Son Of A Bitch
4. Epitaph
5. Choose Your Weapon
6. Bring The Walls Down
7. Final Conflict

[Bonus Tracks]
8. Shout At The Night
9. Lap Of The Gods (LIVE 2010)

邪悪な音質(ブート並みに悪い)で定評のあるEBONY RECORDSからのデビューアルバム。NWOBHMバンドらしくギミック無しの正統派ヘヴィ・メタルです。ボーカルや演奏は正にB級という感じだが曲がとにかく凄くいい。かっこいいギターのリフやメロディーはメタルをよく分かっているという感じです。GRIM REAPER や TOKYO BLADE あたりが好きな人にはツボだと思います。

まず1曲目はジューダス・プリースト的な疾走曲で拳を上げること間違い無し。続く2曲目もジューダス・プリーストっぽくてあの曲に似てるような?。オリジナルでは終わりの曲となる7曲目がメロディックかつドラマティックで超を付けてもいい名曲だと思います。ボーナストラックは音質が良く、まず8曲目はちょっとLAメタルっぽい曲でメロディーも良い。9曲目は2010年のライヴ音源です。

全体的に捨て曲はとくに無く、あの時代のメタル・サウンドと糞音質にやられること間違い無し!。CDはCD-Rでの自主再発や、オフィシャル再発でボーナストラック2曲追加されてたものがあります。

Dealer Live

メンバー
・Trev Short (vo)
・Ashley Jon Limer (g)
・Steve Tarrant (g)
・Pete Gentil (b)
・Andy Powel (ds)

Live!

1. When Midnight Comes
2. Son Of A Bitch
3. Shout At The Night
4. Locking For A Reason
5. Choose Your Weapon
6. Epitaph
7. Bring The Walls Down
8. Running Scared
9. Victims Of The Night
10. Can U Do It
11. Final Conflict
12. Whole Lotta Dealer
13. Can U Do It (Again)

1986年の1stアルバム発売後のライヴ音源13曲を自主製作でCD-R化したもの。オーディエンス録音(客席あたりから録音したもの)なので音質はそれなりなのだが、バランス良く音が録れてるのでなぜかEBONY RECORDSの糞音質より聴きやすかったりする。

1stから全曲を選曲しており、残りは未発表曲となかなかうれしい内容。ハイテンションなライヴでNWOBHMという空気を十二分に味わえる作品です。ついでに12曲目はAC/DCの「Whole Lotta Rosie」です。