MENU

INDEX

A B C D E F
G H I J K L
M N O P Q R
S T U V W X
Y Z 数字 漢字

更新履歴

2023/07/06
The Damned に「Live Shepperton 1980」を追加
2023/06/25
Queen に「Live At The Rainbow '74」CD・DVD・Blu-ray を追加
2023/06/17
ヘヴィメタルに TANK を追加
2023/04/16
メロディアスハードに Survivor を追加
2023/03/25
Laaz Rockit に「Taste Of Rebellion」を追加
2023/03/21
日本のロックにPageant を追加
2022/11/25
日本のロックに Spectrum を追加
2022/11/20
Onslaught に「Sounds of Violence」を追加
2022/11/13
ロックに Taste を追加
2022/10/31
Kate Bush の「Never for Ever」を追加
2022/10/30
サイトの改修を行いました
2019/2/17
White Lion に「Fight To Survive」を追加
2017/4/30
ロックに Black WidowGrand Funk に「Closer To Home」を追加
2017/4/23
Moody Blues に「Days Of Future Passed」、Riot に「Born in America」を追加
2016/9/18
44MAGNUM に「The Live / Four Figures」を追加AORに GTR を追加

スマートフォン版

必聴ロック名盤資料室スマートフォン版

SNS

フェイスブック
フェイスブック

LINK

ギターおじさんの資料室

ギターのエフェクターやアンプ、ピックアップ、パーツを使用した感想を書いてます。

RSS

RSS
RSS
Google Readerへ追加
Home
ハードロック
Dust

Dust (ダスト)

Dust ダスト Hard Attack

メンバー
・Richie Wise (vo, g)
・Kenny Aaronson (b, g, vo)
・Marc Bell (ds)

Hard Attack

1972年

1. Pull Away/So Many Times
2. Walk in the Soft Rain
3. Thusly Spoken
4. Learning to Die
5. All in All
6. I Been Thinkin'
7. Ivory
8. How Many Horses
9. Suicide
10. Entranco

ニューヨークのハードロック・バンドの2nd。 トリオ編成のバンドでメンバーは後にKISSをプロデュースするリッチー・ワイズ(G) 、後にデリンジャーに入るケニー・アーロンソン(B) 、後にラモーンズへ加入するマーク・ベル(Ds) 加入後の名前はマーキー・ラモーン・・・とけっこう豪華かな。タイトル通りのハードアタックなハードロックが聴けるなかなかの良作。 このアルバムでのマーク・ベルのドラムはラモーンズのときと違い手数が多くてちょっと驚きです。

「Pull Away - So Many Times」はアコギ色が強めなハードロック。メロディアスな曲でベースのリフがカッコイイ。「Walk In The Soft Rain」もアコギを活かした曲になっている。「Thusly Spoken」はヴァイオリンやピアノの音色が美しいバラード曲。ちょっと雰囲気がイプーっぽい気がする。「Learning To Die」パンク的な勢いのある曲。曲の展開がちょっとプログレ的です。「Ivory」はインスト曲で、ヘヴィなリフ主体の曲です。 「Suicide」はこれもなかなかヘヴィなリフ攻撃でハードだ。