MENU

INDEX

A B C D E F
G H I J K L
M N O P Q R
S T U V W X
Y Z 数字 漢字

更新履歴

2023/07/06
The Damned に「Live Shepperton 1980」を追加
2023/06/25
Queen に「Live At The Rainbow '74」CD・DVD・Blu-ray を追加
2023/06/17
ヘヴィメタルに TANK を追加
2023/04/16
メロディアスハードに Survivor を追加
2023/03/25
Laaz Rockit に「Taste Of Rebellion」を追加
2023/03/21
日本のロックにPageant を追加
2022/11/25
日本のロックに Spectrum を追加
2022/11/20
Onslaught に「Sounds of Violence」を追加
2022/11/13
ロックに Taste を追加
2022/10/31
Kate Bush の「Never for Ever」を追加
2022/10/30
サイトの改修を行いました
2019/2/17
White Lion に「Fight To Survive」を追加
2017/4/30
ロックに Black WidowGrand Funk に「Closer To Home」を追加
2017/4/23
Moody Blues に「Days Of Future Passed」、Riot に「Born in America」を追加
2016/9/18
44MAGNUM に「The Live / Four Figures」を追加AORに GTR を追加

スマートフォン版

必聴ロック名盤資料室スマートフォン版

SNS

フェイスブック
フェイスブック

LINK

ギターおじさんの資料室

ギターのエフェクターやアンプ、ピックアップ、パーツを使用した感想を書いてます。

RSS

RSS
RSS
Google Readerへ追加
Home
AOR, ポップス, etc
Kajagoogoo

Kajagoogoo (カジャグーグー)

カジャグーグー White Feathers

メンバー
・Limahl (vo)
・Steve Askew (g)
・Nick Beggs (b)
・Stuart Neale (key)
・Jez Strode (ds)

White Feathers

1983年

1. Too Shy
2. White Feathers
3. Lies and Promises
4. Magician Man
5. Kajagoogoo [Instrumental]
6. Ooh to Be Ah
7. Hang on Now
8. This Car Is Fast
9. Ergonomics
10. Frayo

Duran Duran の弟分的なグループとしてデビューしたカジャグーグーの1stアルバム。ボーカルは映画「ネヴァー・エンディング・ストーリー」の主題歌を歌ったリマール。このグループはアイドル・グループと思ってなめてはいけない。

エレポップなバンドだが演奏はしっかりしており、特にベースのニック・ベッグスのチョッパーのプレイは聴いてて気持ちが良い。もちろんリマールの透き通るようなボーカルも素晴らしいですね。ヒット曲「Too Shy (邦題:君はToo Shy) 」も良いが他にもイギリスらしいウェットでメロディアスな曲もあります。