MENU
更新履歴
-
- 2024/8/11
- Blue Cheer に2ndアルバム「Outsideinside」を追加
- 2024/08/03
- ハードロックに The Cult を追加
- 2023/07/06
- The Damned に「Live Shepperton 1980」を追加
- 2023/06/25
- Queen に「Live At The Rainbow '74」CD・DVD・Blu-ray を追加
- 2023/06/17
- ヘヴィメタルに TANK を追加
- 2023/04/16
- メロディアスハードに Survivor を追加
- 2023/03/25
- Laaz Rockit に「Taste Of Rebellion」を追加
- 2023/03/21
- 日本のロックにPageant を追加
- 2022/11/25
- 日本のロックに Spectrum を追加
- 2022/11/20
- Onslaught に「Sounds of Violence」を追加
- 2022/11/13
- ロックに Taste を追加
- 2022/10/31
- Kate Bush の「Never for Ever」を追加
- 2022/10/30
- サイトの改修を行いました
- 2019/2/17
- White Lion に「Fight To Survive」を追加
- 2017/4/30
- ロックに Black Widow、Grand Funk に「Closer To Home」を追加
スマートフォン版
SNS
10cc (テンシーシー)
■メンバー |
The Original Soundtrack 1975年
1. Une Nuit A Paris (Part 1) / The Same Night In Paris (Part 2) / Later The Same Night In Paris (Part 3) |
---|
イギリスのロック・バンド、10ccの3rdアルバム。架空の映画のサウンド・トラックというコンセプトで、ロック・オペラな作品になってます。クイーンが参考にしたバンドとしても知られており、例えば「Une Nuit A Paris (パリの一夜)」は「ボヘミアン・ラプソディ」のもととなった曲です。コーラスワークや曲の構成が似てますね。
「I'm Not In Love」はヒット曲で、テレビCMなどでも使われてるはず。英国的らしいバラード曲で、しっとりとした心地の良いサウンドと美しいメロディーが魅力的。バックのコーラスはシンセとかの擬似的な音でなく、しっかり声を重ねて作ったらしい。
このアルバムは楽曲の幅が広いがまとまりがあり、捨て曲もとくになく非常に完成度が高いです。下積みが長いからこそ出来た作品ですね。