MENU
更新履歴
-
- 2024/8/11
- Blue Cheer に2ndアルバム「Outsideinside」を追加
- 2024/08/03
- ハードロックに The Cult を追加
- 2023/07/06
- The Damned に「Live Shepperton 1980」を追加
- 2023/06/25
- Queen に「Live At The Rainbow '74」CD・DVD・Blu-ray を追加
- 2023/06/17
- ヘヴィメタルに TANK を追加
- 2023/04/16
- メロディアスハードに Survivor を追加
- 2023/03/25
- Laaz Rockit に「Taste Of Rebellion」を追加
- 2023/03/21
- 日本のロックにPageant を追加
- 2022/11/25
- 日本のロックに Spectrum を追加
- 2022/11/20
- Onslaught に「Sounds of Violence」を追加
- 2022/11/13
- ロックに Taste を追加
- 2022/10/31
- Kate Bush の「Never for Ever」を追加
- 2022/10/30
- サイトの改修を行いました
- 2019/2/17
- White Lion に「Fight To Survive」を追加
- 2017/4/30
- ロックに Black Widow、Grand Funk に「Closer To Home」を追加
スマートフォン版
SNS
Sortilege
■メンバー |
Metamorphose 1984年 1. D'ailleurs |
---|
フランスの正統派ヘヴィメタル・バンドの1stアルバム。ジューダス・プリーストを北欧っぽくした感じで、ボーカルはロブ・ハルフォードに近い声質だがおもいっきり高い声はやや苦しそう。ギタリストの腕がなかなか良いおかげか、曲のクオリティはどれも高くメロディックで捨て曲無し。どこかNWOBHMを臭わすとこもまた良い。さすが初期フレンチ・メタルの名盤だけあって何度も聴きたくなる内容です。
SPV盤のCDは英語で、オフィシャル再発盤は母国語+英語バージョン5曲が入ってます。オフィシャル再発盤はリマスターなので、たぶんそちらのほうが音が良いかと思われます。
■メンバー |
Larmes de Heros 1986年 1. La hargne des tordus |
---|
2ndアルバム。前作に引き続きこの作品もなかなかの完成度。叙情性のあるメロディたっぷりなとこは相変わらずなのだが、緊張感がなんかすごくあって、やや暗く重苦しく感じるとこがある。ちょっと玄人好みな作品かと思うが、2ndでそんなのを作ってしまう実力を持っていたのはすごいと思う。ついでに8曲目は同郷のManigance(マニガンス)が1stでカヴァーしてます。
このアルバムもSPV盤とオフィシャル再発盤があって同じような仕様になってます。バンドはこの後、残念なことに解散してしまいました。