MENU

INDEX

A B C D E F
G H I J K L
M N O P Q R
S T U V W X
Y Z 数字 漢字

更新履歴

2024/8/11
Blue Cheer に2ndアルバム「Outsideinside」を追加
2024/08/03
ハードロックに The Cult を追加
2023/07/06
The Damned に「Live Shepperton 1980」を追加
2023/06/25
Queen に「Live At The Rainbow '74」CD・DVD・Blu-ray を追加
2023/06/17
ヘヴィメタルに TANK を追加
2023/04/16
メロディアスハードに Survivor を追加
2023/03/25
Laaz Rockit に「Taste Of Rebellion」を追加
2023/03/21
日本のロックにPageant を追加
2022/11/25
日本のロックに Spectrum を追加
2022/11/20
Onslaught に「Sounds of Violence」を追加
2022/11/13
ロックに Taste を追加
2022/10/31
Kate Bush の「Never for Ever」を追加
2022/10/30
サイトの改修を行いました
2019/2/17
White Lion に「Fight To Survive」を追加
2017/4/30
ロックに Black WidowGrand Funk に「Closer To Home」を追加

スマートフォン版

必聴ロック名盤資料室スマートフォン版

SNS

フェイスブック
フェイスブック

LINK

ギターおじさんの資料室

ギターのエフェクターやアンプ、ピックアップ、パーツを使用した感想を書いてます。

今更レトロゲーム

レトロゲームの互換機や周辺機器、ゲームソフトをレビューしています。

Home
ヘヴィメタル
Sortilege

Sortilege

Sortilege Metamorphose

メンバー
・Christian Augustin (vo)
・Didier Demajean (g)
・Stephane Dumont (g)
・Daniel Lapp (b)
・Bob Dumont (ds)

Metamorphose

1984年

1. D'ailleurs
2. Majeste
3. Hymne A La Mort
4. Legende
5. Nuit Des Limbes
6. Civilisation Perdue
7. Delire D'un Fou
8. Cyclope De L'Etang
9. Metamorphose

[Bonus tracks]
10. Majesty
11. Legend
12. Lost Civilization
13. Cyclops Of The Lake
14. Metamorphosis

フランスの正統派ヘヴィメタル・バンドの1stアルバム。ジューダス・プリーストを北欧っぽくした感じで、ボーカルはロブ・ハルフォードに近い声質だがおもいっきり高い声はやや苦しそう。ギタリストの腕がなかなか良いおかげか、曲のクオリティはどれも高くメロディックで捨て曲無し。どこかNWOBHMを臭わすとこもまた良い。さすが初期フレンチ・メタルの名盤だけあって何度も聴きたくなる内容です。

SPV盤のCDは英語で、オフィシャル再発盤は母国語+英語バージョン5曲が入ってます。オフィシャル再発盤はリマスターなので、たぶんそちらのほうが音が良いかと思われます。

Sortilege Larmes de Heros

メンバー
・Christian Augustin (vo)
・Didier Demajean (g)
・Stephane Dumont (g)
・Daniel Lapp (b)
・Bob Dumont (ds)

Larmes de Heros

1986年

1. La hargne des tordus
2. Chasse le dragon
3. Le dernier des travaux d’Hercule
4. Quand un aveugle rve
5. Mourir pour une princesse
6. La montagne qui saigne
7. Marchand d’hommes
8. Messagers
9. La huitieme couleur de l’arc-en-ciel

[Bonus tracks]
10. Sagittarius
11. Elephant Man
12. Win Her Heart
13. Flesh And Bones

2ndアルバム。前作に引き続きこの作品もなかなかの完成度。叙情性のあるメロディたっぷりなとこは相変わらずなのだが、緊張感がなんかすごくあって、やや暗く重苦しく感じるとこがある。ちょっと玄人好みな作品かと思うが、2ndでそんなのを作ってしまう実力を持っていたのはすごいと思う。ついでに8曲目は同郷のManigance(マニガンス)が1stでカヴァーしてます。

このアルバムもSPV盤とオフィシャル再発盤があって同じような仕様になってます。バンドはこの後、残念なことに解散してしまいました。

気になるアイテム

プラモデル MODEROID King`s Style グランゾート 「魔動王グランゾート」
プラモデル 1/72 GA GAN01 サンシャインL 「アーマード・コア4」 ヴァリアブル.インフィニティ.シリーズ [VI062X]
プラモデル 1/144 R-GRAY1 「レイストーム」 [KP181X]
1/10 コミカル アバンテ GF-01CBシャーシ 組み立てキット [58678]
タミヤ 1/10 XBシリーズ No.43 XB ワイルドウイリー 2 プロポ付き塗装済み完成モデル
オーディオテクニカ ワイヤレス レコードプレーヤー AT-SB727 サウンドバーガー ポータブル
RECO-MATE レコメイト
FOSTEX 小型アクティブスピーカー PM0.1BD
Anker Soundcore 3 Bluetooth スピーカー
Arkrocket プレミア HI-FI ターンテーブル システム Cassini