MENU
更新履歴
-
- 2024/8/11
- Blue Cheer に2ndアルバム「Outsideinside」を追加
- 2024/08/03
- ハードロックに The Cult を追加
- 2023/07/06
- The Damned に「Live Shepperton 1980」を追加
- 2023/06/25
- Queen に「Live At The Rainbow '74」CD・DVD・Blu-ray を追加
- 2023/06/17
- ヘヴィメタルに TANK を追加
- 2023/04/16
- メロディアスハードに Survivor を追加
- 2023/03/25
- Laaz Rockit に「Taste Of Rebellion」を追加
- 2023/03/21
- 日本のロックにPageant を追加
- 2022/11/25
- 日本のロックに Spectrum を追加
- 2022/11/20
- Onslaught に「Sounds of Violence」を追加
- 2022/11/13
- ロックに Taste を追加
- 2022/10/31
- Kate Bush の「Never for Ever」を追加
- 2022/10/30
- サイトの改修を行いました
- 2019/2/17
- White Lion に「Fight To Survive」を追加
- 2017/4/30
- ロックに Black Widow、Grand Funk に「Closer To Home」を追加
スマートフォン版
SNS
Steve Morse (スティーヴ・モーズ)
High Tension Wires 1989年 1. Ghostwind |
ディキシー・ドレッグス、カンサスを渡り歩いて現在ディープ・パープルのギタリストとしても活躍しているスティーヴ・モーズの1stソロ・アルバム。アルバム・タイトルにハイテンションとつくが、中身はゆったりとしたAORなインスト・アルバムです。つまりハイテンションなときに作ったテンション低めの曲ということだろうか?
所々テクニックが光っており、曲も良いものばかり。そしてハイテンションというタイトルに相応しい「Tumeni Notes」はフルピッキングのメロディックな名曲。この華麗なプレイには度肝を抜かれる。テクニックはあるが、それだけで聴かせないとこがモーズらしいといったとこでしょうか?
関連アーティスト