MENU

INDEX

A B C D E F
G H I J K L
M N O P Q R
S T U V W X
Y Z 数字 漢字

更新履歴

2023/07/06
The Damned に「Live Shepperton 1980」を追加
2023/06/25
Queen に「Live At The Rainbow '74」CD・DVD・Blu-ray を追加
2023/06/17
ヘヴィメタルに TANK を追加
2023/04/16
メロディアスハードに Survivor を追加
2023/03/25
Laaz Rockit に「Taste Of Rebellion」を追加
2023/03/21
日本のロックにPageant を追加
2022/11/25
日本のロックに Spectrum を追加
2022/11/20
Onslaught に「Sounds of Violence」を追加
2022/11/13
ロックに Taste を追加
2022/10/31
Kate Bush の「Never for Ever」を追加
2022/10/30
サイトの改修を行いました
2019/2/17
White Lion に「Fight To Survive」を追加
2017/4/30
ロックに Black WidowGrand Funk に「Closer To Home」を追加
2017/4/23
Moody Blues に「Days Of Future Passed」、Riot に「Born in America」を追加
2016/9/18
44MAGNUM に「The Live / Four Figures」を追加AORに GTR を追加

スマートフォン版

必聴ロック名盤資料室スマートフォン版

SNS

フェイスブック
フェイスブック

LINK

ギターおじさんの資料室

ギターのエフェクターやアンプ、ピックアップ、パーツを使用した感想を書いてます。

RSS

RSS
RSS
Google Readerへ追加
Home
泣きのギターならこれを聴け!

特集1:泣きのギターならこれを聴け!

マイナーメロディーを泣いてるかのような感じで弾くことを泣きのギターと言います。感情的にタメを効かせたりビブラートさせたりと、テクニックを駆使した泣きのプレイは非常に心を揺さぶられます。

Blackfoot Highway Song Live

Blackfoot (ハードロック)

サザン・ロックを代表するバンドの一つ、ブラックフット。レーナード・スキナードのDNAを受け継いだかのような名曲「Highway Song」でのツインリードによる泣きのギターが素晴らしく、後半のハードロックに転調してからのテンションの高いプレイも凄まじい。

Gary Moore ゲイリー・ムーア

Gary Moore (ハードロック)

アイルランドのギタリスト、ゲイリー・ムーア。ギタークレイジーと言われるほど凄まじい速弾きが注目されるが、スローなプレイも感情的で素晴らしい。1stソロ作、Back On The Streetsの「Parisienne Walkways(パリの散歩道)」やWild Frontierの「The Loner」が有名。

Jeff Beck ジェフ・ベック Blow By Blow

Jeff Beck (ロック)

イギリスのロック・バンド、ヤードバーズ出身の3大ギタリストの一人。泣きのギターというイメージは薄いかもしれないが、「Blow By Blow」での「Cause We've Ended As Lovers(哀しみの恋人達)」の泣きのギターは有名。スティーヴィー・ワンダーが書き下ろしたバラード曲です。

Scorpions Virgin Killer 狂熱の蠍団

Scorpions (ハードロック)

ドイツのハードロック・バンド、スコーピオンズ。ウリ・ジョン・ロート在籍時の作品ならどれも泣きのギターがありますね。「Fly People Fly」「Life's Like A River」「In Your Park」などなど数々の曲でギターを泣かせてます。

Triumph Allied Forces メタル同盟

Triumph (ハードロック)

カナダのトリオ編成のハードロック・バンド、トライアンフ。数々の作品のバラード曲で聴ける哀愁メロディーと泣きのギターでAORファンをも巻き込みました。

UFO Lights Out 新たなる殺意

UFO (ハードロック)

ドイツのギタリスト、マイケル・シェンカー。泣きのギターと言ったらマイケルの名もよく上がります。特にUFO在籍時のLights Out(新たなる殺意)での「Try Me」や「Love To Love」で非常に感情的で素晴らしい泣きのギターを聴かせてくれます。

Millenium Angelfire

Millenium (メロディアスハード)

ラルフ・サントーラが率いるアメリカのバンド、ミレニアム。奇跡の1枚と言われる2ndアルバム「Angelfire」は哀愁と泣きのメロディーに満ちた作品で、ラルフのテクニカルで極上のメロディーは最高です。

Zeno Zenology

Zeno (メロディアスハード)

ドイツのギタリスト、ウリ・ジョン・ロートの弟、ジーノ・ロート。泣きのギターと言うと悲しくて暗いといったイメージがあるが、彼の場合は希望に満ちていて前向きな雰囲気がある。極上なメロディーもまた非常に魅力的。

セバスチャン・ハーディ 哀愁の南十字星

Sebastian Hardie (プログレッシブ・ロック)

オーストラリアのプログレッシブ・ロック・バンド、セバスチャン・ハーディ。1stアルバム Four Moments(哀愁の南十字星)で聴けるマリオ・ミーロの入魂の1曲「Rosanna」での泣きのギターが非常に素晴らしい。テクニックでなくメロディーで泣かせてますね。続く「Openings」もまたメロディーが素晴らしい。何度聴いても泣けます。

気になるアイテム

メガドライブ ソフト パノラマコットン【MD/MD互換機用】
フィギュア R-9A2 DELTA ”デルタ” 「R-TYPE」 1/120 ABS製塗装済み完成品
1/24 ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV スキャナー音声ユニット付き No.KR-07
1/10 コミカル アバンテ GF-01CBシャーシ 組み立てキット [58678]
タミヤ 1/10 XBシリーズ No.43 XB ワイルドウイリー 2 プロポ付き塗装済み完成モデル
オーディオテクニカ ワイヤレス レコードプレーヤー AT-SB727 サウンドバーガー ポータブル
ION Audio ポータブルレコードプレーヤー スーツケース型
ION Audio レコードプレーヤー ブラウン
レコードプレーヤー WAVOTIQ
Arkrocket プレミア HI-FI ターンテーブル システム Cassini